geek.conf.2

あるエンジニアの備忘録

BlackBerry Curve 9300 故障→交換です!

ちわっす!AirMac Expressファームバージョンアップ中の者です!てかBlackBery Curve 9300が壊れました。以下に内容を。。なんか〜トラックパッドでカーソル移動中に意図しない方向に移動しちゃうし〜 てかなんか〜左右下どこに行こうにも上いっちゃって〜変…

AM4:00の悪事

さて久しぶりのシステム運用系の記事ですが、今回私が管理するシステムがロードアベレージが20以上になってしまい、なんで?を 調査しているときに起こりました!挙動的にメモリがswapしてDisk I/O頻度が高まりCPUが活発になっちゃうっていう ベタな展開でし…

BlackBerry curve 9300購入!

いやー2010年12月1日よりBlackBerryがspモード対応ということで 買っちゃいましたよ!BlackBerry Curve 9300をね!購入日?それは2010年12月2日とかでしょ〜え〜?おーい!携帯購入でこんなにテンション上がるのはso503i以来かもしれません。。 あの液晶に傷…

MDT 推奨動画ファイル形式

VJ

こんばんわ!モーションダイブトーキョー motion dive .tokyo に取り込む動画ファイル形式は推奨のものを使いましょう!でないと再生したときに重くなってしまうでしょう。。[推奨の動画フォーマット] QuickTime/シネパック(Cinepak) ムービーサイズ:320x2…

ipod touch 2G 再生可能な動画形式

mac

どもども、久しぶりです。 とり急ぎ。。。ipod touchに同が入れようと思ってituneに動画放り込んでitune上で 再生できたのでipod touchと同期させよっ と思ったら同期しなかった。んで調べたらituneで再生可能イコールボブチャンチンipod touchで再生可能で…

システム情報の表示

linuxでシステム情報を表示する方法を今日はお届けします。 とりあえず以下のコマンドをPush!!# uname -a # Linux hostname.mydomain 2.6.9-55.0.12.ELsmp #1 SMP Wed Oct 17 08:15:59 EDT 2007 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux上記のコマンドの結果を順に…

マウントポイントの名前を変更

Linuxインストール時にマウントポイントを作成しましたが この時、各デバイス名にはラベルというものが付与されます。これを変更するには以下のコマンドで。# e2label /dev/cciss/c0p0xx /LABELこれでデバイス/dev/cciss/c0p0xxにラベルLABELを付与すること…

Linux bonding

Linux(RHEL系)でNICを冗長化する方法を紹介しまーす。 WindowsではBroadcomなどNICドライバメーカからの専用ソフトとかあって それを用いて行いますが、LinuxではOSでそれを行います。方法はまず読み込むモジュールを設定するファイル/etc/modprobe.confを…

メモリーのバッファやらキャッシュやらの話

NSサーバのメモリ使用状況を確認しようと思い、topコマンド打ってM打ったら まあbindで3Gbyte弱くらい使ってるんだけどfreeがなんか少なくない?物理メモリ8G積んでてbindとあとはサーバの管理プロセスとかなのになんで freeが2Gないのですか?てかbufferとc…

java.lang.OutOfMemoryError: PermGen space

タイトルのエラーが$TOMCAT_HOME/logs/catalina.outに出力されスレッドが終了していた。。このエラーのケツに注目。これがPermGen spaceではなくJava Heap Spaceと出ればjavaのヒープ領域が不足し、 Out of Memoryエラーが起きてスレッドが終了していたと考…

パラメータファイルについて

oracle10gの設定ファイルについて忘れそうなので貼り付けます。Oracle10gのパラメータ(初期設定)ファイルについて、そのアーキテクチャを知る。ここ見ればだいたい分かります。

そこの君!ノーパスワードでsshログインしないかい?

local:ログインするサーバ remote:ログインされるサーバ 作業するユーザは両サーバ共に同じユーザ、つまりUIDは同一にする。・まず、localで以下のコマンドでホームディレクトリの下に.sshディレクトリを作成し nopass-dsaファイルとnopass-dsa.pubファイ…

umask デフォルト・パーミッション

Q.新規に作成するファイルのデフォルトのパーミッションってどこで決められているのですか。A.ユーザごとに決めることが出来き、以下のファイルにて定義されます。 /home/USERNAME/.bash_profile 記述方法は以下になります。 umask 022 これはデフォルト・…

愛しのmacbook pro ちゃんのメモリ増設

mac

なんかmac持つととりあえずスペック上げたくなるわけで。 一番手っ取り早いのがメモリ増設なわけで。とりあえず、裏側のバッテリー外しますよと。 メモリ入ってるとこ空けまーす。ドライバはPH00番を使いました。初めから入ってるメモリは1G×2 でした。 これ…

動画の編集 〜再生速度編〜

VJ

動画の編集をiMovie '08で行っていました。編集といっても必要な部分だけCUTしたり、 CUTしたものを結合したりですが。まあテキストやエフェクトはVJソフトでリアルタイムにかけるので上記で十分なんですよね。 下手にテキストやエフェクトをかけて書き出す…

workers.propertiesのパラメータ表

apacheとtomcatを連携させるときにその橋渡しを行うjk_modが読込むファイルが workers.propertiesです。このファイルにはtomcatのインスタンスであるtomcatワーカを定義する値が記述されています。このworkers.propertiesのパラメータの意味や文法が乗ってる…

Apache チューニングパラメータ

前回のMPMついでにApacheのチューニングパラメータを紹介。 ディレクティブ名 内容 StartServers・・・・・・・・・・・・・・・・起動時の待機プロセス数 MinSpareServers・・・待機プロセスがこの値より少なくなるとこの値まで待機プロセスを起動する MaxSpareServe…

Apache2 MPMの種類を学ぼう。

Apache2のMPMとはMulti Processing Module)の略でプロセスやスレッドのリクエスト処理 実行機能です。Apache1.3以前では複数のプロセスを最初に起動してリクエストを受ければプロセスがその処理を 実行するという仕組みでしたが、Apache2からはこのMPMが実装…

LifeKeeperから飛んでくるメールの意味は??

サービスのフェールオーバを実現するソフトウェアLifeKeeperについて。。LifeKeeperが稼動系のサーバの障害を検知して待機系のサーバにサービス処理を 引継がせるときや、稼動系待機系間のコミュニケーションパスが検知できなかったとき などにメールを飛ば…

編集したDVDをiTunesに入れればいいじゃんの巻

VJ

はい、てかタイトルを説明しますとDVDから好きな部分を切り取ったりして編集したものを iTunesに入れてiPodで見るなり、iPodからの出力を外部に出力したりすればVJで使える よね〜って意味です。てかなんかVJとかいきなり出てきましたが私VJ始めました。 デ…

macはじめました。

mac

完全タイミングを失しましたが。いや〜私macはじめました。てか2008年8月16日くらいからはじめました。 macbook pro 15インチ 型番はMB134J/Aっす。 2008年2月発表モデルです。以下スペックです。ディスプレイ:15.4インチ 解像度1440x900ピクセルプロセッサ…

全表領域のサイズやら使用率やらを求めよう。あとテーブル関係

はい、タイトル通り全表領域の現サイズ、使用量、使用率、空き容量をぱっと出すSQLを 以下のサイトで見つけんたんでメモ。TechWiki iTakahiro(takaBSD) - Oracleんじゃあ、それを書きますね。 SQL> select a.TABLESPACE_NAME, min(a.BYTES)/1024/1024 "現サ…

Entity Tag

Entity TagとはETagという、http 応答ヘッダの種類である。 apacheの場合、その値は1.そのサーバにインストールされたapacheのinode番号 2.サイズ 3.コンテンツの最終修正時刻の順となっている。これ何に使うの?ユーザがそのWebサーバにアクセスした…

bash起動時に実行されるファイル

bash起動時に実行されるファイルについてメモ。ややこしいので。。ユーザがログインした場合、そのユーザのログインシェルが起動されます。 各ユーザのログインシェルは/etc/groupに記述されています。そのユーザのログインシェルがbashの場合、・まず/etc/p…

htpasswd

いつも忘れちゃうのでメモします。 apacheのbasic認証ユーザ登録する時のコマンドを以下に示します。$htpasswd -c .passwd_filepath user_name New password:******* Re-type new password:******* Adding password for user user_nameそっからAuthUserFile…

ネーミング・メソッド

うーん、最近Oracleのことしか書いてない気が。。ネーミング・メソッドについてまとめているサイト発見したので貼ります。[orcl-memo] Naming Methods (1)

ORA-03135エラー

タイトルエラーが起ったときの話です。本エラーはサーバ/クライアント間のOracle接続が 何らかによって切断された時に起こりますよね。接続してから本エラーが出る、つまりセッションが切断されるまでの時間はちょうど300秒でした。となるとなんかネットワー…

Oracleの最大セッション数と最大プロセス数の変更

タイトルとおりその方法のメモ。まずは確認から。SQL> select name, type, value from V$SYSTEM_PARAMETER where name = 'processes' or name='sessions'変更します。 SQL > alter system set processes = 400 scope=spfile; SQL >alter system set sessions…

ロック タイムアウト時間の変更

えー、データベースリンクを直接使用しているトランザクションやシノニムなどを用いて間接的に行なっている分散トランザクションにはロックのタイムアウトの設定が存在する。ということで、そのロックのタイムアウト値を変更しよーんじゃあ、以下のsqlを発行…

PSR

はい、今回試験環境と本番環境でOracleDBのバージョンが異なるため Oracleのマイナーバージョンアップをすることとなりました。Linux X86アーキテクト OracleDB をバージョン10.2.0.1.0から10.2.0.3.0に上げます。なんか、アプリの不具合が出てて上記バージ…