geek.conf.2

あるエンジニアの備忘録

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

PSR

はい、今回試験環境と本番環境でOracleDBのバージョンが異なるため Oracleのマイナーバージョンアップをすることとなりました。Linux X86アーキテクト OracleDB をバージョン10.2.0.1.0から10.2.0.3.0に上げます。なんか、アプリの不具合が出てて上記バージ…

ORA-12514エラー

タイトルのエラー、Oracle管理者なら一度は経験あるみたい。私も経験しました。試験サーバのDBを消したり、リストアしたり遊んでいたらLISTENER接続できなくなった。とりあえず教科書通りサーバ/クライアントのtnsnames.oraとにらめっこ。うーん、service_na…

smallfile→bigfile表領域に変更しよう

表領域はデフォルトで作成するとsmallfileという属性を持ちますが、1ファイルで構成される 大規模データベース向けの属性にbigfileがあります。今回試験で用いていた表領域作成クエリを本番環境に流用してsmallfileで作成してしまい bigfileに変更できないか…

DATE PUMP!!

Oracle10g DBの新機能でダンプ・ファイル・セットと呼ばれる一連のオペレーティング・システム・ファイルにデータおよびメタデータをアンロードするためのユーティリティをData Pumpといいます。従来使用されているバックアップユーティリティexport/import…

仮想テープ・ライブラリの幽霊をやっつけろ!

タイトルのとおりやっつけます。まずは経緯を説明NetVaultのお話です。仮想テープ・ライブラリをデバイス管理画面から削除して もう一度作成しようとDevice Management→Add LibraryのChoose Libraryフレーム 内にある対象サーバを開くとさっき消したはずの仮…

control_filesパラメータ 制御ファイルの変更

稼動系、待機系で運用する二つのOracle DBサーバに一つストレージをくっつけた 構成のシステムに対し、稼動系、待機系の切り替え試験を行いました。正常に待機系に処理を引き継がせることができたのですがそのDBを用いているWeb アプリケーションがDBに接続…