geek.conf.2

あるエンジニアの備忘録

bonding 監視方法の選択 mii or arp ?

どんどん行くぜ!

さてLinuxのbondingのモードについて

bondingするってことは複数NICを使うと。NICどれかが壊れたら他のNICに切り替えてくれると。
その壊れたかどうかをどのように判断/監視しているかっていう説明です。
以下に監視方法を。①と②の併用は出来ない。

mii
Media Independent Interfaceの略。データリンク層物理層との間のインターフェース規格。
NICによっては対応していないかも。
arp監視に比べて監視時どのパケットも流れないが、一個先のSWのもう一個の装置の障害には対応できない。
miimon=0で使用しない。


arp
arp_ip_targetで指定したIPアドレスarp要求して受信できればOKとする。
mii監視に比べてネットワーク疎通出来ることを保証してくれるが、監視時にパケットを使用。
arp_interval=0で使用しない。

これらは/etc/modprobe.d or /etc/modprobe.conf or /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-bond*にでも設定すればいい。

以上だ。