geek.conf.2

あるエンジニアの備忘録

Swap & /boot サイズ

うん、暇です。今年度オワタ。。

いつもLinuxをインストールするとき迷うのがパーティション作成のときのSwapと/bootのサイズです。

今日はオレがサイズを決めるからお前らこれからは以下にしろ。あ?

てかSwapって?

Swapとは仮想メモリなんだけど、まあ物理メモリ(RAM)をオーバする情報量を必要とした場合に、使用される
パーティション領域ですね。RAMよりもハードディスクに書きに行くので負荷高いっす。
パーティションはデータ領域とは区切りましょっていうポリシーから来てんじゃん?

そのサイズはもちろんRAMに依存するんだけど昔はRAMの2倍にするっていう習わしがあった。
今はRAMを馬鹿みたいにいっぱい積んでるから2倍にしても効率ないよねって感じになってる。

オレが決めるサイズはこれだ→16.16.5. パーティション設定に関する推奨

完全に赤帽頼りです。



んじゃさ/bootって何に使うのよ?

/bootはLinuxをブート、起動する時に色々プロセスを立ち上げるんだけどそのプロセスが使用するデータや
カーネルファイルの格納領域という位置付けよ。

オレが決めるサイズはずばり250Mbyteだ→16.16.5. パーティション設定に関する推奨

完全に赤帽(ry